受験者数No.1* 全国2,531会場
受験したい方
学校・団体の方
VOICE & USE CASE
カテゴリ
全24件中 6〜10件目表示
2023.11.01
「プログラミング能力検定」の導入を決められた理由を教えてください。
検定試験は自発的に学習するきっかけになるほか、生徒たちが身に付けたプログラミング...
東京都 鷺宮高等学校情報科 山下 優子教諭
生徒や教員はプログラミングに対し、難しいというイメージを持っていました。しかし、...
広島県 広島大学附属中学校・高等学校数学科/研究部長 橋本三嗣教諭
本校は生徒の資格取得を支援しており、Pythonの習熟度を測り、学習意欲の向上に...
大阪府 大阪電気通信大学高等学校工学科 吉田雅江教諭
最初のレベルは選択問題なので生徒が取り組みやすく、合格したら「次も頑張りたい」と...
石川県 松任高等学校情報科 上狹 幹栄教諭
2023.04.11
ロボ団のプログラミング指導の概要についてお聞かせください
LEGOのロボットを使って、子ども達がロボットを作って、プログラミングで動かし、...
ロボ団 少路駅前校、千里山田校講師:阪口先生(左)、斉藤先生(右)
受験者の声・導入事例