ロボ団少路駅前校、千里山田校「プログラミング能力検定」合格者インタビュー

ロボ団少路駅前校 / ロボ団千里山田校
受験者:岡松史樹さん、高橋晃永さん / 松井悠晟さん、喜田晃也さん、益子楓生さん

ロボット作りとプログラミングを学べる「ロボ団少路駅前校」と「ロボ団千里山田校」で、「プログラミング能力検定」に合格された生徒・保護者さま5組にインタビューを実施しました。その一部をご紹介します。

<岡松史樹さん 小学3年生 ビジュアル言語版レベル3合格(2022年12月 取材当時)>

しき君がプログラミングを始めようと思ったきっかけは何でしょうか?

ポストにちらしが入っていて、ロボットを見て楽しそうだなと思って体験会に参加しました。体験会がとても面白かったのですぐに入会を決めました!

しき君はなぜプロ検を受けようと思ったのですか?

賞状をもらいたかったからです。

賞状をもらうと嬉しいよね。プロ検を受ける前にどのような勉強をしましたか?

過去問題集を買いました。どんな問題が出るのか過去問を見て勉強しました。

合格証書を実際にもらって、どうでしたか?

飛び上がるくらい嬉しかったです!

これからもプログラミングの勉強を続けたいですか?

はい、家でもスクラッチでゲームを作ったり、レゴでロボットを作ったりしているし、思った通りのプログラムができると楽しいから、続けたいです。

<史樹さんの保護者様インタビュー>

しき君にプログラミングを学ばせようと思ったきっかけがあれば、教えてください。

小学校でプログラミングが必修化されるとか、プログラミング的思考が大切だと耳にするようになり、どのようなことを学ばせればよいのかと気になっていました。そのタイミングで、ロボ団のチラシを見た子どもが「やってみたい」と言い出したので、体験させたのがきっかけです。

プログラミングを学んでお子様に変化はありましたか?

興味の幅が広がり、自分からいろいろと調べて学ぼうとする積極的な姿勢が身についたように思います。たとえばエレベーターが2台あるときなど、「どっちが早く来るのか、どうやって効率よくプログラムしているのかな」なんて言うので、驚きました。

プロ検に合格したときのお子様の様子はいかがでしたか?

賞状をもらえたのが嬉しかったみたいで、とても喜んでいました。

プロ検の合格証書は、がんばってプログラミングを学んできた成果です。お母様、ありがとうございました。しき君、おめでとう!合格証書を飾って、さらにレベルアップをめざしてくださいね!

<高橋晃永さん 小学4年生 ビジュアル言語版レベル3合格(2022年12月 取材当時)>

こうえい君がプログラミングを始めようと思ったきっかけは何でしょうか?

友だちから「ロボ団のプログラミングは面白いよ」と誘われたからです。学校でパソコンを使ってみて「楽しい」と感じていたので、前からやってみたいなと思っていました。

プログラミングを学ぶのは楽しいですか?

教室ではチームでプログラミングをしています。知らない子と友だちになれたし、みんな仲良しだし、協力してがんばってミッション(※)がうまくいくと本当に楽しいです。

※プログラミングスキルを身につけるためにクリアする課題のこと

なぜプロ検を受けてみようと思ったのでしょうか?

いつもはロボットを作っているけど、違うことにも挑戦したいなと思っていました。教室でプロ検のお知らせを見て、申し込みました。

受検前にどのような勉強をしましたか?

プロ検のビジュアル言語レベル3の対策をしたり、動画を見ながら問題集を解いたり、いろいろな種類の問題をやりました。勉強していると夢中になって、どんどん進む感じです。

それはすごい!集中力がぐんぐん高まるんですね。合格した時はどんな気持ちでしたか?

いっぱい勉強してきてよかったなと思いました。

これからもプログラミングの勉強を続けたいですか?

プログラミングは難しいときもあるけど、できたときはすごい達成感があるから続けたいです。次はプロ検のレベル4に挑戦したいです!

<晃永さんの保護者様インタビュー>

こうえい君にプログラミングを習わせようと思ったきっかけは何でしょうか?

小さい時から謎解きが大好きでした。考えて考えて答えを出すプロセスを楽しんでいるのを見て、「プログラミングは向いているかも」と思ったのがきっかけです。

プログラミングを学んで教育面での効果は感じていますか?

たとえば算数の文章題でわからない問題が出てきても、まずわかることをどんどん書き出し、そこから考えることができるようになりました。理科の電流の問題なら、パッと電流の図形を書き出してから答えを見つけていくような考え方が自然と身についたようです。

プログラミング的思考が伸びているんですね。では、実際にプログラミング能力検定を受けて変化はありましたか?

今までやってきたことが「レベル」として示されることで達成感があったようです。さらに上をめざしたいという意欲が湧いていて、親として嬉しく思います。

こうえい君の向上心は素晴らしいですね。こうえい君、次のレベルに向けてがんばってくださいね。ありがとうございました!

<松井悠晟さん 小学3年生 ビジュアル言語版レベル1合格(2022年12月 取材当時)>

ゆうせい君がプログラミングを始めようと思ったきっかけは何でしょうか?

学校や家でスクラッチをやってみて面白かったからです。そのあとロボ団のちらしを見て、「わぁいいなぁ、プログラミングをやりたいな」と思ってお母さんに相談しました。

実際にプログラミングを学んでみて、どうですか?

ゲームを作るのが楽しいです。完成するまでが大変だけど、ゲームを作りたいから家でもずーっとやっています。

プログラミングが大好きなんですね。プロ検を受けようと思ったのはどうしてですか?

将来、研究者になりたいので、プログラミングの資格が取りたいなと思ったからです。

研究者になりたいんだ!素晴らしい目標ですね。プロ検を受けるためにどのような勉強をしましたか?

教室でたくさんプログラミングをしたり、家で動画を見て勉強したりです。過去問も解きました。合格したときは、「よっしゃー!」と思いました。

これからもプログラミングの勉強を続けたいですか?

はい、続けたいです。いつか一番上のレベルに合格したいです!

<悠晟さんの保護者様インタビュー>

ゆうせい君にプログラミングを習わせようと思ったきっかけについて教えてください。

本人がチラシをわたしに見せて、習いたいと言ってきたのが直接的なきっかけです。それまでも学校から配布されたiPadのアプリでプログラミングに夢中になっていたので、好きなことは伸ばしてあげたいと考え、ロボ団に通うようになりました。

プログラミング能力検定に合格されてお子様に何か変化がありましたか?

今回の検定に合格したことで、上のレベルに挑戦して合格したいという気持ちが強くなったようです。

ゆうせい君は実力アップにプロ検を上手に活用してくれていますね。研究者になる夢をプロ検も応援しています。がんばってくださいね。

<喜田晃也さん 小学6年生 ビジュアル言語版レベル3合格(2022年12月 取材当時)>

こうや君がプログラミングを始めようと思ったきっかけは何でしょうか?

動画クリエイターになりたいと話していたら、お父さんが「プログラミングに興味があるなら教室があるよ」とすすめてくれて体験したのがきっかけです。

実際にプログラミングを学んでみて、どうですか?

何かうまくいかないことがあっても、「なんでやろな」と考えている時間が面白いです。考えているうちに「わかった!」とひらめいたら、あとはどんどんプログラミングが進んでいくこともうれしいです。

プロ検を受検したきっかけは何でしょうか?

ロボ団の夏休みイベントで「何かないかな」と探していたら、プロ検の案内があったのでやってみようかなと思いました。

プロ検を受ける前にどのような勉強をしましたか?

過去問題集を買って勉強しました。試験は難しかったけど、手応えはありました。

<晃也さんの保護者様インタビュー>

なぜお子様にプログラミングを学ばせようと思ったのでしょうか?

レゴが好きでよく遊んでいたので、レゴを使ったプログラミングなら楽しめそうかな、とすすめました。

プロ検を受けて合格して何か変化はありましたか?

自分で計画をたてて、次にはこれをしようといった段取りをつけるようになりました。プロ検を受けてから、計画をたてて取り組む姿勢が身についたように思います。

受検するために勉強の計画を立てるのは、合格のために大切なポイントです。お父さま、ありがとうございました。そしてこうや君、夢である動画クリエイターにむかって一歩一歩進み、いつかプロ検のプロモーション動画を作ってください!楽しみに待っています。

<益子楓生さん 小学3年生 ビジュアル言語レベル1合格(2022年12月 取材当時)>

楓生さんがプログラミングを始めようと思ったきっかけは何でしょうか?

レゴが好きで、ロボットづくりが面白そうだったからです。とくにロボ団は教室の雰囲気が楽しそうだなと思ってはじめました。

なぜプロ検を受検しようと思ったのでしょうか?

将来、仕事に使えると思ったからです。今はプログラミングに夢中で、プログラミングを極めたいと思っています。

すごい!将来を見据えてプログラミングを極めていこうと挑戦中なんですね。プロ検を受けるにあたってどんな勉強をしましたか?

教室の対策講座を受けて、家でも同じ講座をやりました。

そして見事に合格したわけですね。そのときの気持ちについて聞かせてください。

すごく嬉しかったです!

これからもプログラミングの勉強を続けたいですか?

はい、将来役に立つと思うし、面白いから続けたいです。

将来はどんな仕事をしたいと考えていますか?

美術館とかお寺の構造を知るのが好きなのと、建築のデザインに興味があるので、将来は建築士になりたいです。

<楓生さんの保護者様インタビュー>

楓生さんにプログラミングを習わせようと思ったきっかけは何でしょうか?

ロボットが好きだったので、プログラミングは向いているかなと思ったのがきっかけです。

プログラミングを勉強することにどのようなメリットを感じていらっしゃいますか?

論理的な思考力がついてきました。たとえばスーパーに行くと、「レジにどう人が並んだら効率がいいか?」といった質問をしてくるようになりました。こういう質問はプログラミングを学ぶ前には出てきたことがなかったので、驚いています。

それは素晴らしいですね。今回、プロ検に合格されて、楓生さんに何か変化はありましたか?

自分の得意なことがひとつ証明され、自信をつけたようです。

プロ検で実力を試して自信がつき、さらにレベルアップしてくれたら、これほど嬉しいことはありません。建築士になる夢を、プロ検も応援しています!

プログラミング能力検定トップ  >  プロ検受験者のインタビュー  > 

ロボ団少路駅前校、千里山田校「プログラミング能力検定」合格者インタビュー